2010年06月29日
2010年06月29日
2010年06月29日
どんどん実る

いったいひと夏に、いくつぐらいできるのでしょうね?
2010年06月26日
2010年06月26日
初収穫☆


2010年06月24日
2010年06月24日
梅雨でみるみるビッグに



この梅雨の雨でぐんぐん大きくなってます。キュウリなんて、もう食べ頃!
そうそう!はらっぱによく来るKくん(小学校一年生)が、こんなこと言ってたって…
「ここのトマトって、青いんだね」って(笑)
2010年06月19日
雨があがって

梅雨になると元気いっぱいの雑草たち…野菜たちも負けていません!
大きくなりすぎておじぎするくらいです。
上に伸びてぇと支柱を立ててあげることに。
もっともっと大きくなぁれ(^.^)
2010年06月19日
2010年06月19日
仕事の後は…
昨日の雨で一段と大きくなった野菜たち。そして今日はいっぱい畑仕事をしたよ!井戸水で汗を流す、至福の時間です。
2010年06月17日
もっと涼んでね

2010年06月17日
2010年06月15日
梅雨入り

でも梅雨がないと夏はやって来ませんよ!夏休みよ早くこぉい!
梅雨入りから夏休みを連想したまーちんでした。
はらっぱのイメージキャラクターのカエルが雨宿りしてます♪
2010年06月12日
なにかな?

種を蒔いた覚えはありません。雑草って感じでもないし…
アサガオのようにも見えるんだよね!去年咲いてたアサガオ。種が落ちていたんでしょうか?
しばらく様子を見ることにしよう♪
2010年06月10日
2010年06月10日
お隣りには…

栗の木があります。毎年、秋になるとたくさんの実をつけます。
すくすく育つキュウリ達と同様に、栗の木もはっぱは大きく、枝も太くなっています
こちらも楽しみの一つです
2010年06月10日
ナスビのはっぱ

ホラ!手の平サイズ!
ちなみに、この手ははらっぱスタッフえのちゃんの右手デース
2010年06月08日
2010年06月08日
6月8日 キュウリに…

はらっぱファームが始まって約一ヶ月ですが、キュウリもすくすく育っています。
茎はぐんぐん太くなり、キレイな黄色の花もつけてますよ。
そろそろ支柱にくくりつけて、天に向かうよう、お手伝いしておかなきゃ!
2010年06月05日
スイカが大きくなりました

暑くなってくるとスイカのホットキャップももういらないですね。今日スイカを覆っていたビニルをはがしました。
想像以上に大きくなっていたスイカです。大きく耕していたつもりの畑でしたが、ちょっと小さかったかも?大きなスイカの実はなるのでしょうか???
ほっとキャップをはずすと次にすることは「敷わら」だそうで倉庫を探すことに。なんと、2年ほど前に使用したわらを発見!倉庫の奥のほうからひっぱいり出してきて、敷わらしてみました。
畑らしくなってきましたよぉ~♪
次は整枝。どうやってするのかさっぱり…?
「すいか」の看板。りっぱでしょ?スタッフのちーちゃんが筆で書いてくれました!なんとちーちゃん、習字の先生。
畑も盛り上がりますね♪